Feature 03

心理

セラピストが探すお客様の心理の盲点

カウンセラー自身も不登校経験のある三人のこどもを持つからこそ、親御様視点の想いや葛藤もしっかり汲み取りながら、不登校の解決に繋げるカウンセリングで寄り添います。心理セラピストに限らず、ヨガインストラクターでも活動しているため、心と身体の両方のストレスを解消へ導けるようお手伝いします。子育ての悩みは多様だからこそ、周りに変化を求めるのではなく、自分が変化していく心持ちで生きられるようサポートします。

変えたい日々を変えていくサポート

自分が納得できる自分になるためのサポートとして、神奈川を拠点にオンラインを使用したカウンセリングに取り組んでいます。お話を伺った後は了承を得た上で、抱えるお悩みのどこに問題があるのか深掘りをして、心理的な癒しを導くセラピーも実施します。「身近に相談相手がいない」「思うような対応してもらえない」など、他人に働きかけても結果が付いてこない経験がある方も少なくありません。結果が実るまで時間がかかるからこそ、他人ではなく自分自身が変わる行動をする必要があると信じ、変わっていくためのお手伝いをしています。

自分の力で変わるために作るきっかけ

オンラインでのカウンセリングを通して、神奈川から全国で不登校やお子様、自分自身のことについてお悩みを抱える親御様に笑顔を作れるよう、尽力しております。不登校の原因は人それぞれで、日常の様々な事柄が起因しているからこそ、一人では簡単に答えを見つけられません。「相談するのが恥ずかしい」「これくらい大したことない」と一人で抱え込む方も多い中で、心理セラピストとして「そんなことはない」と声を大にして言います。相談するという選択肢を選んでもらえるよう、オンラインで話しやすい環境を作って対応しております。

Access

事業所案内

みんなのよりどころ わりん


住所

〒226-0815

神奈川県小田原市小八幡

定休日

年中無休

支払い方法

・銀行振り込み

・各種クレジットカード
・PayPal


事業所案内

より多くのお客様に対応するため、全国どこからでも参加できるZoomを使ってお子様の不登校などのお悩みに寄り添い、解決の道しるべを一緒に見つけ出します。

自分の根底に見え隠れする心理を明確化

より多くの方の本気な気持ちに対応していくため、話しやすい雰囲気づくりを心掛けて活動しております。オンラインでのカウンセリングのため、拠点の神奈川から全国様々な地域で多様なお悩みを抱える方に対応できます。海外と比べて日本では心理的なセラピーに対して億劫な気持ちを持つ方も多いからこそ、リラックスできるご自宅で受けられる体制でご相談を承ることで、相談に対する堅苦しい固定概念も払えるように尽力しております。年中無休で対応していますので、いつでもご利用いただけます。

Related posts

関連ページ