不登校は不幸なの?【神奈川】

query_builder 2022/12/18
障がい
girl-g1f9aa83ed_1920

“不幸なことが起こりそうです”


これはちょっと引っ掛かりました。

SNSで見かけた投稿の一部です。


子どもが発達障害の診断を受けそうだとか

それにより妻がひどく落ち込んでいるとか。



幸せかそうでないかは誰がどうやって決めるんでしょうね。

誰から見て不幸なのか。

なぜそのことを不幸と思うのか。

何をもって不幸だと決めるのか。


そもそも幸せとはなんでしょうか。

・普通にみんなと同じように暮らすこと?

・普通にみんなと同じように学校へ行くこと?

・普通にみんなと同じように仕事に行くこと?


普通ってなんでしょうか。


この疑問は永遠に続きます。



幸せも不幸も普通も

いつか誰かが勝手に決めた基準がありますよね。

そしてそこには他者からの外の目が付いてくる。

気にしてしまうあなたがいるんです。


・誰かと比べたら幸せじゃないとか

・不登校だから不幸だとか

・引きこもってるから普通じゃないとか


あなたの幸せも不幸も普通も

あなたにしか決められないし

誰かが決めるものではないんですよ。


子どもが発達障害と言われて親は不幸なのかもしれません。

でも子どもにしたら幸せなのかもしれません。


子どもの想いを優先に生きていきたいと

改めて気付かせてもらえた出来事でした。


----------------------------------------------------------------------

みんなのよりどころ わりん

住所:〒226-0815 神奈川県小田原市小八幡

----------------------------------------------------------------------